「チケット駆動開発」に関していくつかアップデート

先日のブログに書いたように、「チケット駆動開発」は日本で使われているけれど、海外では通じない言葉です。そして海外ではどう考えられているのか興味があったので社内ウィキに書きました。その後、別のエンジニア(オーストラリア)からこんな反応がありました。「"ticket" はサポートのコンテキストでよく使われ、"issue" がソフトウェア開発のコンテキストでよく使われるのではないだろうか。」

まあ、そんな気もする。「チケット駆動開発」(ticket driven development) という言葉になったのは、Trac が ticket という単位で管理しているからかな。JIRA だったら issue が代わりに使われたのかもしれない。それぐらいの感じでしょう。

言葉はどうであれ、日本だけでしか通じない言葉より、できれば世界的に通じる言葉を見つけたいんだけれど、「チケット駆動開発」の考え方を表す英語の言葉は何かないのでしょうか?社内ウィキでも今のところ、それに対して反応がないところを見ると、その考え方自体が海外ではないのか、あるいは当然すぎてあえて言葉にしていないのか。何かご存知の方がいたら教えてくださいな。

この件に関して、関連記事リンクを2つ下記します。